



トピックス
札幌に初夏!さつぽろライラックまつり2024
北の都・
札幌に初夏の訪れを告げる「さっぽろライラックまつり」が、2024年は5月15日から大通公園で始まりました。
ライラックは英名で、フランス名では「リラ」、和名(日本名)は「ムラサキハシドイ」と呼ばれており、多数の紫色の花房をつけるのが特徴で、札幌市の木に指定されています。
この春の札幌は、比較的暖かい日が続いたこともあって、例年より1週間近くも早く、花が咲き出しており、祭りが始まった今がピークです。
ライラックまつりは、5月15日から26日までの日程で大通公園の5丁目から7丁目を会場に行われます。
初日の15日は、オープニングセレモニーがおこなわれ、地元高校生のコーラスグループなどが、「ライラックの歌」などを披露し、盛り上がりました。
セレモニーの後は恒例の先着1000人限定で苗木のプレゼントが行われ、多くの人々の長い列ができていました。
会場内には、植物の育て方などの相談コーナーも設けられ、熱心な植物愛好者がアドバイスを受けていました。
また、まつりでにぎわう公園内の一角では、設けられたベンチに座って休みながらライラックをゆっくり眺めるようという人の姿も見られました。
ライラックまつりは、ライラックの名所・川下公園でも行われることになっています。
■2つの会場の日程
*大通会場(西5丁目~7丁目)・・・5月15日~26日
*川下会場(白石区)・・・5月25日~26日
(その様子をご覧ください。)

きれいに咲いたライラック

薄紫の花房

大通公園のライラックまつり会場

オープニングセレモニー

高校生のコーラスグループ

相談コーナー

市民にプレゼントされた苗木

苗木を受け取る市民

ライラックの下でくつろぐ市民
花の季節を迎えた札幌は、すでにナナカマドが白い花を咲かせているほか、これからあじさいやラベンダーなど次々に季節の花が咲き出します。観光客も増えだしていて、本格的な観光シーズンを迎えました。
Copyright © 2009~ Oh! 元気 ねっと All Rights Reserved