Oh!元気 ねっと
トップページOh! 元気 ねっと 地域づくり!      現地ルポイベント情報 募集コーナー

 最新&魅力BLOG(行政・観光団体ほか) 

 北海道  東北 関東  中部   近畿 中国   四国  九州

 中部地方 

 画像orバーナーをクリック
関係機関HPへリンク
 関係機関名と所在地域の紹介 お問い合わせ 
小瀬鵜飼・刃物・円空のゆかりのまち!関市 ☆関市観光交流課(岐阜県)
    ⇒「関(せき)市観光情報」☆

名古屋の中心部から北へ車で1時間余。関東と関西を分けるポイントの関市。「刃物」・「長良川の鵜飼」・「円空仏が多く残る円空上人ゆかりの地」など産業・文化・歴史のマチです。「関らら日記」は、関市の新しい魅力を発掘しようと市職員200人が、伝統文化やグルメなど広いジャンルに渡って紹介する個性あふれるブログです。
←画像をクリック関市HPへ
関市 観光交流課

0575-23-7704 
自然・食・おわら風の盆 ☆富山市八尾(やつお)山田商工会
⇒「わいわい やつお やまだ」ブログ☆ 

富山市の中心部から山間へ車で30分入ったところに「富山市八尾山田商工会」があります。「おわら風の盆」で有名な”八尾”、「柿酢や大根など美味しい特産品、温泉も楽しめる」”山田”がみなさまをお待ちしております。北陸新幹線の開通が待たれます。優雅なお祭りのほかにも、魅力がたっぷりあることをブログでお伝えしますよ!
←画像をクリック商工会ブログヘ
富山市
八尾山田商工会

076-455-3181
自然も食も充実 越中富山!  ☆富山県観光・地域振興局観光課
   ⇒「とやま観光ブログ」☆

日本海と立山連峰などに囲まれ、2つの平野が広がる富山県。庄川に広がる砺波平野は、田園の中に民家が点在する”散居村”の分布で知られています。豊富な水資源を背景に300年の伝統を誇る”薬の生産地”。その恩恵を受けた人は全国で少なくありません。現在4つの国際定期路線が就航、新幹線の開通が期待されます。
←画像をクリック 県庁ブログへ
富山県
観光・地域振興局
観光課(富山市)

076-444-3200
 富山湾とアルプスの水で育った旨い魚! ☆富山県農林水産部水産漁港課
⇒「うまさ一番 富山のさかな」☆

 立山連峰などの山々を源に、神通川や庄川などが注ぐ富山湾。約500種もの魚がいると言われ、「天然のいけす」と呼ばれています。県の魚として、ブリ・ホタルイカ・シロエビの3種類が指定、甘エビ・紅ズワイガニ漁も盛んです。HPでは、お魚がおいしい理由や、お店、イベントの探し方などを紹介しています。
←画像をクリック「富山のさかな・・・」へ 
富山県
農林水産部水産漁港課
(富山市)

076-444-3291
アルプスの自然・そばおやき・善光寺! ☆信州・長野県観光協会(長野市)
   ⇒「さわやか信州旅へ」☆

長野県は周囲を8つの県に接する内陸県です。2000m~3000m級の山が連なり、四季を通じて変化するアルプスの景観は大きな観光資源です。また、川中島の合戦など歴史に残る戦いの跡も残されています。こうした特徴を生かした観光地づくりが進んでいます。一方、そばやお焼きなど信州で生まれた食文化は”信州ブランド”に・・・。
←画像をクリック県観光協会HPへ 
信州・長野県観光協会

026-234-7165 
名古屋城を開城 おもてなし隊 活躍! ☆名古屋市観光推進室(愛知県)
⇒「名古屋おもてなし武将隊」ブログ☆

多くの戦国武将を輩出した名古屋。去年開府400年を迎えました。これを機会に、名古屋の魅力を存分に伝えようと結成されたのが、織田信長など6武将と4陣笠隊に扮する10人の”おもてなし武将隊”です。武将たちは、毎日名古屋城で、観光客をお出迎えし、名古屋の魅力をPR。次の日のお出迎えの担当武将もブログで公開。
←画像をクリック名古屋市ブログへ
名古屋市観光推進室

052-972-2425
なんといっても国宝松本城!登山基地 ☆松本市観光温泉課(長野県)
   ⇒「新まつもと物語」ブログ☆

県のほぼ中央の松本市。西に3000級の日本アルプス、東に美ヶ原高原という、自然の中で、国宝松本城を中心に発展。市内の”なわて通り商店街”では、「カエルの街づくり」が進行中。北海道の新千歳空港との間に定期便が就航、新たな発展が期待。新まつもと物語は市民と行政が新たな魅力を発掘しようと発足、今後に期待!
←画像をクリック松本市ブログへ
長野県
松本市観光温泉課

0263-34-3000
自然・食・戦国ロマンの岐阜! ☆岐阜県商工労働部商工政策課
⇒「ぎふっ子くらぶ」ブログ☆

岐阜県は、織田信長など武将が活躍した戦国のロマンを感じさせるところです。北部の飛騨地域は、合掌造りの白川郷や古い町並みで知られる高山などでは、今も伝統的な文化が残されています。南部の美濃地域は、濃尾平野に流れる3つの大きな川の清流を生かしたアユなどの養殖。刃物やファッションなどのものづくりも盛んです。
←画像をクリック岐阜県庁ブログへ 
岐阜県商工労働部
商工政策課

058-272-8350
清流長良川と戦国ロマン!岐阜 ☆岐阜市産業振興課(岐阜県)
⇒「えェとコたント!」市職員ブログ☆

岐阜県の濃尾平野を流れる木曽三川のひとつ、長良川が流れる岐阜市。織田信長など戦国時代の歴史を今に残すマチです。シンボルの岐阜城からは、360度のパノラマを楽しむことができるうえ、夜は長良川の鵜飼のかがりびが眺められます。江戸時代の格子の美しい商家の町並みも残っていて観光の人気スポットになっています!
←画像をクリック岐阜市ブログへ
岐阜市産業振興課

058-265-4141
道の駅に興味津津 カモシカ! ☆道の駅「五木のやかた かわうえ」
⇒「道の駅 駅長」ブログ☆

岐阜県の南東部、長野県との境界付近に位置する中津川市の道の駅「五木(ごぼく)のやかた・かわうえ」。建物の柱として重宝されるヒノキやアスナロなど木曽五木(きそごぼく)の産地。ゆったりとした時間の経過の中で、時々カモシカの姿も見られます。駅長が入れてくれるコーヒーはなかなかの評判。ゆっくり訪ねたい魅力の道の駅!
←画像をクリック道の駅ブログへ 
道の駅「五木のやかた・かわうえ」(中津川市)

0573-74-2376 
リフレッシュに最適 水と緑 御嶽山! ☆長野県木曽郡王滝村(おうたき)
⇒「水と緑のふるさとブログ」☆

長野県の南西部、岐阜県との県境にある御嶽山(おんたけさん)の麓に広がる王滝村。村の97%が山林原野で、日本一のヒノキの美林が広がり、そこを源とする清流は、木曽川となって濃尾平野をうるおします。豊かな自然の中には、キャンプ場などが整備され、ゆったりと時間を過ごそうという人々の人気スポットになっています。
←画像をクリック王滝村のブログへ 
長野県
王滝村 総務課


0264-48-2001
田んぼに映る逆さ北アルプス! ☆長野県 池田町観光協会
⇒「池田町観光情報ブログ」☆

長野県の北西部、大町市と安曇野市の中ほどにある池田町。テルテル坊主の里。槍ヶ岳など北アルプスの大自然を展望するのに最適な場所がいくつもあり、日本ウォーキング協会から、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に認定されるほどです。ウォーキングの拠点では、「花の里」づくりも進む。七色大カエデは池田のシンボル!
←画像をクリック観光協会ブログへ 
長野県
池田町観光協会


0261-62-9197 
冨士山・温泉・お茶の静岡! ☆静岡県観光協会⇒
 静岡観光旬情報「ハロナビぶろぐ」

中部地方の南東部に位置する静岡県。静岡市を中心に、北は日本のシンボル、”表富士”と呼ばれる富士山をはじめ3000m級の山岳地帯。東部は温泉地の伊豆半島。西部は楽器やモーター製品の製造など各種の工業が栄える。古い歴史を持つ茶は、全国生産量の40%余を占めています。富士山の撮影場所情報をHPで発信中!
←画像をクリック県観光協会HPへ 
静岡県観光協会

054-202-5595 
     

 


   Copyright © 2009~ Oh! 元気 ねっと All Rights Reserved