(
NOW!”各地の動き”
北海道 Hokkaido
◎NOW!北海道 NOW!
■オホーツク海の流氷情報(2024-2025)・・・まもなく本格提供へ
▼流氷情報の提供・・・「流氷情報センター」第一管区海上保安本部(小樽)
▼現在流氷の位置(12月20日の時点)・・・網走の北530㎞付近
▽流氷の本格的情報提供開始・・・流氷が網走の北220㎞まで南下。
▽センターのHP・・・「コチラ」!
■2025年シーズン・流氷観光船 ・・・予約受け付け中!
▼2025年の運航予定
▽「ガリンコ号」(紋別港基地)・・・(2025年1月17日~3月31日)・・・☎0158-24-8000
▽「おーろら号」 (網走港基地)・・・(2025年1月20日~3月31日)・・・☎0152-43-6000
■クッチャロ湖(浜頓別町)にコハクチョウ 戻る!
▼クッチャロ湖は中継地・・・湖で越冬或いは本州方面に南下したコハクチョウたちは、5月上旬までに湖に集合・・・
・・・繁殖地のロシア極東地方へ向かっていたが・・・子育てを終えて湖に戻りはじめました!
▼この秋の初飛来・・・10月2日・・・2羽
▽最新の湖の白鳥数・・・(2024年11月27日の時点)・・134羽・・・HP「コチラ」
*この秋の1日の最多飛来数・・・4779羽(10月20日)・・・飛来した白鳥は、次々に本州へ旅立つ!
・お問い合わせ・・・クッチャロ湖水鳥観察館・TEL:01634-2-2534
▼「クッチャロ湖の白鳥物語・・・1年の動き♪」
▼クッチャロ湖で白鳥が繰り広げるドラマ」・・・「コチラ」
■大雪山系 旭岳・黒岳の情報!
●旭岳(2024年11月20日)・・・ロープウェイは整備で運休中
▼旭岳・姿見の池(1600m付近)の状況・・・積雪10㎝~30㎝で歩行には注意!
・木々・・・霧氷の花、ウラジロナナカマドの赤い実が枝先に少し残る!
▼旭岳ロープウェイ・・・11月18日~12月10日まで整備のため運休中!
▽旭岳の情報・・・HP「コチラ」
・お問い合わせ・・・旭岳ビジターセンター・・・0166-97-2153
●黒岳(2024年11月30日)・・・スキー場は雪不足!バードウォッチングに最適
▼黒岳ロープウェイ・・・運行中
▼黒岳リフト・・・運休中
▼層雲峡の様子・・・積雪45㎝、銀河・流星の滝は氷はじめ水の流れ少な目に
▼黒岳スキー場・・・11月20日オープン予定も雪不足で・・・雪待ち状態!
▼温泉街の様子・・・バードウォッチング最適なシーズン・・・紅葉谷でシジュウカラ・エナガなど観察
▽情報・・・HP「コチラ」
・お問い合わせ・・・層雲峡ビジターセンター・・・01658-9-4400
▼流氷の状況(2023-2024シーズン)
◎網走
・「流氷初日」・・・1月19日(2024年)・・・平年より3日、去年より14日、それぞれ早い!
・「流氷接岸初日」・・・1月22日(2024年)・・・平年比13日、去年より19日日、それぞれ早い!
◎紋別
・「流氷初日」・・・1月19日(2024年)・・・平年より5日、去年より17日、それぞれ早い!
・「流氷接岸初日」・・・1月26日(2024年)・・・平年より13日、去年より14日、それぞれ早い!
東北 Tohoku
■東北の情報!
◎宮城県仙台市・・・情報!
▼「東北絆まつり」開催
▽目的・・・
東日本大震災大きな被害を受けた東北6県がともに助け合って復興を遂げようと始めたもの
▽日時
2024年6月8日~9日、宮城県仙台市で開催(6県が持ち回り開催)
▽内容・・・
東北6県が著名なまつりを集合してステージイベント&パレードで披露する
▽各県の出し物
・「青森ねぶた祭」(青森県)
・「秋田竿灯まつり」(秋田県)
・「盛岡さんさ踊り」(岩手県)
・「山形花笠まつり」(山形県)
・「仙台七夕まつり」(宮城県)
・「福島わらじまつり」(福島県)
▽問い合わせ・・・022-214-8482
◎秋田県・・・
■にかほ市情報!
▼鳥海ブルーライン・・・2024年4月26日開通!
・午前10時から開通セレモニー(にかほ市象潟町の旧料金所付近)
・ブルーライン(秋田県にかほ市と山形県遊佐町を結ぶ観光道)
・お問い合わせ・・・0184-43-6608(にかほ市観光協会)
▼鳥海山および鳥海山のふもとの魅力
▽鳥海山(標高2236m)の登山を楽しむ!
・登山口・・・
・鳥海ブルーラインを利用。1100m付近に登山口・・・
・鳥海山矢島口(由利本荘市側からの登山)
▼にかほ市の自然情報
▽中島台レクリエーションの森(26ha)・・・にかほ市 獅子ヶ鼻湿原、ブナの異形巨木群(中でも「あがりこ大王」は代表)
▽桑の木台湿原(8ha)・・・由利本荘市 鳥海山の東側ふもと、ワタスゲの群落、貴重なトンボが見られる!
■由利本荘市情報!・・・「本荘ごてんまり」の里!
▼本荘ごてんまり・・・日本古来の手芸品。「手まり」を起源とし、全国でここだけ手作られている。
▽特徴・・・色彩の配合による美しさと優れた技によって作られ、手まりの三方に「房」が取り付けられている。
▽毎年10月の・・・「ごてんまりコンクール」開催。
▽世界最大級の「ごてんまり」見られます!・・・由利本荘市の文化交流館のフロントで・・・
直径2.16m、重さ440㎏。
・お問い合わせ:☎
0184-24-6349
関東 Kantou
■
前橋市(群馬県)は”バラのまち”・・・5月中旬からは「春のバラ園まつり」も開催!
▼
前橋市・・・北関東最大のローズガーデン
▽バラ園・・・敷島公園門倉バラ園をはじめフラワーパークなど3つのガーデンがある。
▽バラをアピール・・・下水道のマンホール、街路灯、商店街の中央通り(Rose Avenue)に、ばらの柄や名称を使用。
▽バラ園まつり・・・(予定)2023年5月中旬~6月初旬。
・お問い合わせ・・・☎ 027-235-2211(前橋観光コンベンション協会)
■
埼玉県北本市は「とまとのまち」
・北本市内では・・・トマトカレー、ピザなどトマト一色のグルメが街中のレストランでいつでも堪能。(☎ 048‐544‐5321)
中部 Tyubu
◎
中部地方の情報!
■
岐阜市の情報
▽岐阜城からの夜景
▽長良川の鵜飼いの見物
▽お問い合わせ・・・(☎ 058-266-5588)
■
岐阜県中津川市川上にある道の駅「五木のやかた・かわうえ」はオリジナルグッズがいっぱい!
▽山繭を加工した織物
▽はちみつ、栗きんとんなど地元ならではの商品がいっぱい!
・お問い合わせ・・・(☎ 0573-74-2376)
近畿 Kinki
◎2024年京都の情報
■京都見て歩き最新情報・・・神社・寺・自然
▽古都に桜咲き始める・・・「コチラ」
◎そのほかの情報!
■関空から高野山へ行くのが便利に・・・!
▽関西空港と和歌山県の高野山を結ぶ「直行バス」の運行が4月から始まりました!
・直行バス・・・11月30日まで1日1往復を予定。乗り換えなしにより便利に・・・関西空港交通が運行。(☎ 072-461-1374)
・高野山から熊野エリアへのバスも運行されます。
■
京都縦貫道・・・丹後半島の宮津まで開通!京都から天橋立など行くのに便利!
・丹後半島の先端、経ヶ岬の夕日もたいへん綺麗です!
中国 Cyugoku
◎
岡山県観光連盟が「おか旅」情報!
■
岡山夏の「おか旅」(岡山県内の旅のスポット」情報を5つのポイントで企画!
①「岡山アジサイスポット」
②「フォトジェニック駅舎」(列車でたずねる写真にぴったりの駅舎を紹介。
③生き物や化石など生物の起源や生態を知るスポットを紹介。(家族一緒に訪ねて学ぶコーナー)
④暑い夏を吹き飛ばす岡山の「清涼」地スポット。
⑤岡山のビュースポット・・・瀬戸内海、山など気持ちがスカッとするスポットを紹介。
・(☎ 086-233-1802)
◎
島根県観光連盟がしまね旅の3つのポイントを企画提供!
①「島根県内の「ホタルのスポット」を紹介
②出雲大社周辺での過ごし方・・・女性おススメ!
・大社への参拝は気分をすっかり変えて厳かな気持ちで「着物」に着替えて参拝してみませんか?・・・を推奨!
・着物で行けるパワースポット「大岩」もあります。
③島根県は「美肌県」であることを体験できます!
・島根県は気候・温泉・グルメ・酒など美肌にやさしい環境のバランスが整っていることを体験できるというもの?!
・(☎ 0852-21-3969)
四国 Shikoku
◎
まんが王国・高知県高知市で8月3日・4日に「2019 まんが甲子園」開催へ!
▼まんが甲子園・・・全国高等学校漫画選手権大会」のことで、毎年テーマを決めて漫画の出来栄え競うものです!
・2019年予選のテーマ・・・「自動運転」または「スーパーボランティア」でこのうちいずれかのテーマを選んで6月9日までに提出。
・参加校・・・1チーム3人から5人。国内外の33校が参加の予定。
・まんがの提出先・・・まんが王国・土佐推進協議会(事務局・高知県まんが王国土佐推進課)あて。
・住所・・・〒780-8570 高知市丸ノ内 1-2-20
・お問い合わせ・・・(☎ 088-823-9711)
◎
うどん県(香川) おすすめ旅情報!
(主な情報)
▽「カメラに残したい”瀬戸の花景色”」・・・アジサイやバラなどプロカメラマンが撮影した「花ポイント」を紹介!
▽サマーキャンプで自然体験
▽うどん県女子旅に おすすめ!・・・四国霊場の札所巡り、栗林公園、小豆島などアート、自然、静かなたたずまいなど紹介。
・(☎ 087-832-3377)
九州 Kyusyu
◎九州NOW!
(熊本県)
■
地震被害の熊本城の天守閣の復旧工事終了、4月26日から一般公開!車いす利用も可能に・・・
▽熊本城の天守・・・2016年の熊本地震で大きな被害・・・復旧工事が進められて5年目のこのほど完成!
▽復旧工事・・・耐震補強工事など安全対策を実施、城内展示物も設置完了。
▽バリアフリー化・・・小天守入口にスロープ、エレベータも3基設置・・・車いすの人にも優しい利用しやすくなった!
▽一般公開・・・4月26日
▽お問い合わせ・・・096-352-5900(熊本城事務所)
Copyright © 2009~ Oh! 元気 ねっと All Rights Reserved