Oh!元気 ねっと
トップページOh! 元気 ねっと 地域づくり!      現地ルポイベント情報 募集コーナー

 ”四国八十八ヶ所”お遍路の旅   「徳島県」 

   「徳島県(阿波の国)の札所は1番から23番まで。お遍路のスタート徳島県は「発心(ほっしん)の道場」と呼ばれています。長い旅の始まりです。札所の23か所の特徴、見どころなどを紹介しています。各寺の名をクリックしてください!

   
01 霊山寺 02 極楽寺 03 金泉寺  04 大日寺 05 地蔵寺  06 安楽寺  07 十楽寺  08 熊谷寺  09 法輪寺 10 切幡寺
11 藤井寺  12 焼山寺  13 大日寺  14 常楽寺  15 國分寺  16 観音寺  17 井戸寺  18 恩山寺  19 立江寺  20 鶴林寺 
21 太龍寺  22 平等寺  23 薬王寺               

■第十五番札所 国分寺(こくぶんじ)                 

           ☆四国霊場には四県にそれぞれ同じ名の国分寺があり、その最初の阿波(徳島県)の札所☆              
   
   前の
14番札所の常楽寺から徒歩で15分、同じ徳島市国府町にある国分寺です。四国霊場には四県にそれぞれ同じ名の国分寺(土佐の29札所、伊予の59札所、それに讃岐の80札所)があり、その最初が阿波国分寺です。

             山門 
   
   天平
13年(741)に、聖武天皇の命で、全国68ヶ所に作られた国分寺のひとつとして、阿波国分寺が創建された。創建当時は、2㎞四方にわたって、金堂を中心に七重塔など壮大な七堂伽藍が整えられていたと想像されます。開基は僧・行基菩薩で、自ら薬師如来を彫造し本尊としている。                        
   創建当初は、宗派が「法相宗」でしたが弘法大師が弘仁年間(
81024)に四国霊場の開創のため巡教された際に、宗派を真言宗に改め、その後、現在の禅宗・曹洞宗寺院となっています。

             大師堂
   
   本尊の「薬師如来」は病気を治す仏様として、多くの人々が祈願で訪れています。また眼病にも霊験があるといわれています。      国分寺の境内には安土桃山時代に作られたといわれる、築山、泉水、それに枯山水、高さ4
mの巨岩を組み合わせた庭園が造られていて、国の名勝に指定されています。

    長い年月を経たことを感じさせる植物                           
     


▽アクセス情報
所在地  〒779-3126 徳島県徳島市国府町矢野718-1
電話    088-642-0525
駐車場  あり・無料
宿坊    なし
公式HP  なし 
                                                                       











   Copyright © 2009~ Oh! 元気 ねっと All Rights Reserved