Oh!元気 ねっと
トップページOh! 元気 ねっと 地域づくり!      現地ルポイベント情報 募集コーナー

 ”四国八十八ヶ所”お遍路の旅   「香川県」 

   弘法大師ゆかりのお寺を巡るお遍路。四国八十八ヶ所最後の地香川県(讃岐の国)です。「涅槃(ねはん)の道場」と位置づけられていますが、煩悩が消え、悩みなどを脱して安楽の境地に達することを意味します。四国全県巡る、1400㎞余の長い道のりのゴール地点です。66番札所から88番札所まで。各寺の名をクリックしてください!
   
66 雲辺寺 67 大興寺 68 神恵院  69 観音寺 70 本山寺  71 弥谷寺  72曼荼羅寺  73出釈迦寺  74 甲山寺 75 善通寺
76 金倉寺  77 道隆寺  78 郷照寺  79 天皇寺  80 国分寺  81 白峯寺  82 根香寺  83 一宮寺  84 屋島寺  85 八栗寺 
86 志度寺  87 長尾寺  88 大窪寺               



■第八十一番札所 白峯寺(しろみねじ)  

                 ☆崩御した崇徳上皇の御廟が隣接、お堂など建造物が驚くほど多い☆

   札所の舞台は高松市から再び坂出市にチェンジです。目指す白峯寺は香川県中北にある霊峰・五色台の最も西寄りの白峰山(標高
377m)の中腹にあります。

               山門

   参道からは瀬戸内海の雄大な景色が望める静かな古刹で、弘法大師と大師の妹の子と言われる智証大師が創建されました。

            大師堂
   
   弘仁
6年(815)、弘法大師は白峰山の山頂に、如意宝珠を埋め井戸を掘り、衆生済度を祈願しました。後に智証大師は、瑞光に導かれて白峰山に登頂し、地主神である白髪の老翁のご神託を受け、瀬戸内海に現れた光明に耀き芳香薫ずる霊木で千手観音像を彫造し、これを本尊として佛堂を創建したと伝えられます。

              本堂

   白峯寺といいますと、保元の乱で讃岐に流された崇徳上皇とかかわりの深い寺で、崇徳上皇は滞在中に崩御され、境内に隣接して、上皇の霊を祀る御廟所が建立されています。
   崇徳上皇を供養するため源頼朝が境内に建立したとされる十三重石塔
2基が残されており、鎌倉時代の様式を備えた貴重な石塔として、国の重要文化財に指定されています。

           十三重石塔

   寺も住時は塔頭
21ヶ坊を数え隆盛を極めていましたが、度々の雷火、兵火の災いに遇い、現存するものは藩侯生駒家、松平家の再建によるものです。                                 

   寺の境内に目を向けて驚かされるのは、お堂など建造物多いということで、十三重石塔
2基をはじめ、山門(七棟門)、御成門、勅使門、客殿、勅額門、頓証寺殿、薬師堂、行者堂、阿弥陀堂、本堂、大師堂などずらりと並んでいます。

             護摩堂
                        
   境内は花木で彩られます。香川県の保存木に指定されている樅(モミ)の巨木をはじめ、年中を通して花々が楽しめ、特に春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉が有名。   




◇アクセス情報
                                           
所在地   〒762-0016 香川県坂出市青海町2635

電話    0877-47-0305

駐車場   あり(無料・約200台)

宿坊    あり(春期秋期のみ・団体のみ・不定休・要予約)

公式HP   http://www.shiromineji.com/

                       Copyright © 2009~ Oh! 元気 ねっと All Rights Reserved